今回はおさかなマスク作り方動画!縫い方のコツを説明をお届けします。
不織布マスクが不足していることで、マスクを手作りする人が増えましたね。
しかし不器用な人には作るのが難しという声もありました。
高機能な手作りマスクとしてHKマスク(布マスク)が注目されましたが、おさかなマスクはHKマスクよりも作り方がさらに簡単でHKマスクと機能も一緒ということで作ろうとチ型紙をダウンロードした人が多いのではないでしょうか?
しかし、普段から裁縫に慣れてい人には簡単になったからといって縫い方がイマイチわからないという方もいると思います。
それではおさかなマスク作り方動画!縫い方のコツを説明しますので最後までお付き合いください。
おさかなマスク縫い方は簡単?
2人分完成〜🎶
おさかなマスクすごくいい!!
フィットする! pic.twitter.com/r82hY08tDC— SIERRA (@SIEERA_906) May 12, 2020
おさかなマスクは元々デザイナーの仕事しており、ハンドメイドが好きだった方が発案されたそうです。
- HKマスクは4枚の布を縫い合わせますが、おさかなマスクは2枚の布を縫い合わせる(中にフィルター(キッチンペーパーやティッシュ)を入れない場合は布1枚で作ることができる。)
- ノーズワイヤーも入れなくても立体的になる
- 真ん中に縫い目がないから柄を合わせる必要がないので見た目が良い
- 縫い目が外側にこないから糸の色を気にしなくても良い
といった特徴があります!
HKマスクよりも簡単に作れます!
おさかなマスク動画で手縫いのコツを説明
立体マスクとなっていますがおさかなマスクと同じ作り方の動画です。
おさかなマスクはワイヤーがないくても大丈夫です。
ノーズワイヤーがある方が良い方は動画通り作ることをお勧めします。
おさかなマスクを縫わずに作る方法
布用強力両面テープを使えば縫わずにさらに簡単に作ることができます!
布用の両面テープなので安心して使用できますね。
さらにおさかなマスクはまっすぐ縫うように設計されているのでテープを貼るのも簡単ですね!
裁縫が苦手な方は是非試してみてください!
布用強力両面テープがどいうものか知りたいよって方向けにリンク貼っておきましたので確認してみてください。
(2023/09/30 05:02:53時点 楽天市場調べ-詳細)
ツイッターの声
2個目(笑)
こちらは手縫いでなく
布用の両面テープつかって
簡単に作ってみたよ。
アイロン使いながら作りました。
ちなみに要らなくなった
夏のTシャツです#手作りマスク#両面テープ#アイロン pic.twitter.com/sbQHJfH8sz— COCO【令和】 (@55chiba15) May 13, 2020
家もだいぶ整ってきたので
久しぶりに手作りマスク作ったおーいお茶の
ペットボトルカバーをリメイク
後ろはガーゼ生地
中に不織布と、そろそろ捨てようと思ってた布マスクのゴム部分を切り取って貼り付けた布用両面テープだけで作ったから
図工みたいで楽しかったよ🤭 pic.twitter.com/5zkoDLq91B— ゆーユーさん (@yu27miyako) May 3, 2020
マスク作りました😷
上が布用両面テープ
下が針でチクチク
娘、使ってくれるかな🤔#手作りマスク pic.twitter.com/LAdMMIL8z2— PEACE🍓🍒🍅🥪🎸🤚 (@tmk_kz) April 29, 2020
テープの方が簡単につくれるようですね!

まとめ
いかがでしたでしょうか?
おさかなマスク作り方動画!縫い方のコツを説明をお届けしました。
HKマスクなどの手作りマスクに比べたら簡単そうですね。
まっすぐに縫えばできそうですが、縫うことが苦手な場合は布用強力両面テープを購入して作ってみてください!
おさかなマスク作り方動画!縫い方のコツを説明最後までお読みいただきありまとうございます。