社会現象を起こした恋ダンスの元となった逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)のドラマの再放送が決定しましたね。
原作の漫画の逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)には続編があるのはご存知でしょうか?
人気だったこともあり、2019年3月号から続編の連載を再開後2020年の4月号まで掲載していました。
名前を変えての掲載ではなく逃げ恥そのまま掲載されていますので単行本だど10・11巻が続編の内容になります。
逃げ恥のドラマの再放送が決定したことでネットでは「続編はやらないの?」という声が上がっています。
今回は逃げ恥続編ドラマはやる可能性はあるのか、もし続編があるとしたら内容は原作と同じなのか考察・予想してみました!
逃げ恥続編ドラマはやる可能性はある?
逃げ恥原作では続きができてるらしい🙄
恋つづも続き描いてほしいな…気になる!続きができたら続編を放送してほしい😂 pic.twitter.com/bMMoIhlMYs— 恋つづ大好き (@nanasetan0430) May 14, 2020
逃げ恥の漫画家本人の海野つなみさんは
「作者というのは欲張りなので、いろいろな形で展開してくださるなら、いろいろ見てみたいなあと思います。もちろん、神キャストのTBS版の続きも見てみたいですし、いろんな局で違うキャストで毎年やってもらってもいいです」
引用:日刊スポーツ
と続編を希望している発言をしています。
2016年に放送された時の平均視聴率は14.5%で最終回は20.8%と高視聴率でした。
再放送もすでに放送されており、TBSほかローカル局でも放送される人気ぶりがうかがえます。
視聴者の続編を望む声も多いようなので、今回の逃げるは恥だが役に立つムズキュン!特別編の視聴率次第で、今後続編の可能性もあるかもしれませんね。
さらに逃げ恥放送後に続編制作の話があったようです。
なぜ当時続編制作の話が流れたかというと、一部ネットサイトに「新垣結衣さんと星野源さんが交際中」と嘘を報じられたことによりその後の仕事に影響がでることを懸念して続編制作の話が流れたようです。
日刊ゲンダイの記事では
「来春のGW期にスペシャルドラマという形で放映が検討されている。もっとも9割が過去のドラマの総集編。残り1割が新撮だという話だ。本格的な続編は来秋以降になる予定です」(前出のテレビ局関係者)
引用:日刊ゲンダイ
という記事を見つけました。
2018年12月の記事ですが、テレビ局関係者から「続編は来秋以降になる予定です」という話が本当であればもしかしたらすでに続編は出来上がっていて、今回の特別編はその伏線という可能性もありますね。
- 作者本人も続編を希望している
- 視聴率が高く続編を望む声が多い
- 続編はすでに制作された可能性がある
ということから考察・予想すると、続編を放送する可能性は高いと思います。
みなさんはどう思いますか?
再放送を望む声
ガッキーがかわいいだけのドラマこと逃げるは恥だが役に立つの再放送が決定!
これは見るしかあるまい!
続編はよ! pic.twitter.com/s5KJp9ePEq— 天弓七瀬@ASD&ADHD (@Nanase_Rain_ASD) May 12, 2020
逃げ恥の続編をいつまでもいつまでも待ってる〜☺️💕
— 白黒絵本♪果歩パン (@kahopan_915) May 13, 2020
逃げ恥のムズキュン特集の最終日に続編決定!!っていう妄想をしてしまった、、、
— ヤス (@_________crap) May 12, 2020
逃げ恥特別編として全話再放送して欲しいな…💭💭
んで、最終話放送した後にコード・ブルーの劇場版発表された時みたいに、、 逃げ恥続編決定! みたいになったらどれだけ嬉しいことか、、、💕💕そしたら私の活力増えるなぁ( ¨̮ )
結衣ちゃんに無理はして欲しくないけど!#逃げ恥おかえり— りんか (@rinka_gakky_) May 12, 2020
続編を希望する声が多いようです。
今回の逃げ恥再放送最終回のときに「続編やります」という報告があることを期待している人もいます。
逃げ恥続編ドラマ内容は原作と同じ?
逃げるが恥だが役に立つ10巻読み!あのみくりと平匡さんが帰って来た!結婚して2年半、二人の暮らしぶりは相変わらず…だがついに新しい家族が!妊娠の時は夫婦共に自分だけの辛さを主張しがちのようだけど、決してそうではないこの二人の姿を全ての人に読んでほしい#逃げ恥 #逃げるは恥だが役に立つ pic.twitter.com/M1Q0lRI9qT
— ゆーきゃん (@yukyan_1101) August 23, 2019
全く原作の漫画と同じ内容という可能性は低そうです。
- 逃げ恥は9巻まで漫画が出ていましたけど、もし逃げ恥続編ドラマをやるとしたら原作の漫画では2巻しかないのでドラマはオリジナルの話を盛り込まないとボリューム的に足りなくなる。
- 日刊ゲンダイの話が本当であれば、2018年の記事ですでに続編は来秋以降になるとかかれていましたので、そうなると原作の漫画より先に撮影があった、もしくは漫画連載と並行して撮影があった可能性がある
- さらにドラマ化した逃げ恥は脚本家の野木亜紀子さんによって原作をリミックスして、台詞やエピソードを組み替えていたり、演出でセリフのニュアンスが変わったりしていた。
ということから考察・予想すると原作の漫画とは違うオリジナルの内容になりそうですよね。
まとめ
海野つなみさん『逃げるは恥だが役に立つ』、通称「逃げ恥」の連載再開は1月25日発売号からです。新シリーズではなく、再開です。そのままの彼女たちのその後をお楽しみに!! pic.twitter.com/fPyoM66l1A
— Kissかまくら (@Kissmakura) November 23, 2018
いかがでしたでしょうか?
逃げ恥続編ドラマはやる可能性はあるのか、もし続編があるとしたら内容は原作と同じなのか考察・予想してみました!
日刊ゲンダイの記事が本当であれば逃げ恥続編ドラマはすでに制作されていそうですね!
漫画の連載が終わったのが最近なので原作の漫画と内容は異なりそうですが、きっと高視聴率を出した脚本家の野木亜紀子さんが担当していたら続編もいいドラマに仕上がっているのではないでしょうか?
最後までお読みいただきありまとうございます。