今回はgotoイート食べログ Tポイントの使い方は?飲食店以外に使える店はある?と題してお届けします。
gotoイートキャンペーンのオンライン事業はネット予約・飲食し、条件を満たすと人数分のポイントがもらえて次回以降支払いに利用できるというものですね。
各予約サイトではgotoイートキャンペーンを利用することで独自のポイント加算もしているところもありました。
食べログはTポイントが加算されますが、gotoイートキャンペーンのポイントもTポイントとして付与されますが、付与されたTポイントは提携している店舗での支払いに使えるの?と思う方も多いのではないでしょうか?
そこで、gotoイート食べログ Tポイントの使い方は?飲食店以外に使える店はあるのか調べてまとめましたので最後までお付き合いください。
gotoイート食べログ Tポイントの使い方は?
[とやまくんメモ]食べログ Goto終了
2020年11月15日
Go To Eatキャンペーンのポイント付与は11月15日(日)21:40頃の予約分をもって終了となりました。
ポイント付与終了前に対象店へ予約された分については、条件を満たしている予約であればポイント付与対象となります。 pic.twitter.com/rBRF0xb5mH— とやまくん (@toyamap) November 15, 2020
gotoイートキャンペーンの予算が近日中に上限に達するということでgotoイートキャンペーンの対象となる予約受付が終了しようとしていますね。
今までgotoイートキャンペーンで貯めたTポイントはどのように使えばいいのか紹介していきます!
- 食べログのオンラインサイトもしくはアプリで「Tポイントが使えるお店」を検索。
- ネット予約する際に利用するTポイント数を入力する。
- 来店したらTポイントの利用を伝え、予約確認ページを店側に提示する。
従来の食べログでTポイントを使って予約する方法と同じになります。
予約時に利用するポイント数を入力するので、会計時に利用できないので気をつけてくださいね。
gotoイート食べログ Tポイントは飲食店以外に使える店はある?
うわぁ…
食べログもGoTo Eatポイント付与終了😭スマホの電源切れてて、知らぬ間に終わってた💦 pic.twitter.com/2776mUwS1A
— 四葉まる (@yotuhamaru) November 15, 2020
食べログはgotoイートキャンペーンで付与されるポイントをTポイントとして付与するのでわかりにくいかと思います。
食べログで付与されるTポイントは期間固定Tポイントになります。
期間固定Tポイントとは食べログのみで利用できるTポイントになります。
なのでコンビニやドラックストアなど通常のTポイントと同じようには使用できません。
食べログで2021年3月31日(水)23:59ご予約分までのネット予約時に利用できるので期限内に使い切る必要があります。
いつ頃付与される?
11月15日に予約受付分は終了しました。
gotoイートキャンペーンで付与されるポイントは、来店日から8日前後頃に付与されます。
期間固定Tポイント以外の通常のTポイントは来店月の翌月10日頃に付与されます。
まとめ
食べログさん、
GoTo終わったらしいが現時点での予約には
ポイント付くんやろか🤔#GoToイート pic.twitter.com/F4oyJmBbvI— あるば🔰@UberEATS東京🐸 (@alba_UberEATS) November 15, 2020
いかがでしたでしょうか?
gotoイート食べログ Tポイントの使い方は?飲食店以外に使える店はある?をお届けしました。
食べログはgotoイートキャンペーンのポイントをTポイントと紛らわしい表記をしているので通常のTポイントとして利用できるのではと思う方もいたかと思います。
私も通常のTポイントが付与されると最初はおもっていました。
しかし、Tポイントといってもやはりgotoイートキャンペーンとしてのポイントなので他の予約サイトのポイント同様、期間固定Tポイントとして食べログのみで利用できるポイントでしたね。
通常のTポイントと間違えずに期間内に期間固定Tポイントは利用するようにしてくださいね。
gotoイート食べログ Tポイントの使い方は?飲食店以外に使える店はある?を最後までお読みいただきありがとうございます。