今回はディズニーオンライン繋がらない?買えた人の方法まとめをお届けします!
現在ディズニーリゾートが休園していますが、休園中でもディズニーグッズが買えるようにと期間限定で「東京ディズニーリゾートショッピング」が5月26日から開始されましたね。
注文できるのは月曜日と金曜日を除く週5日間の朝9時から19時までです。
しかし、日に日に買いづらくなっているよですね。
9時に販売開始からわずか10分ちょっとで売り切れている商品もあります。
さすがに何度も買えないとイライラも募ってきますよね!
一方では毎回「買えた!」という方もいます。
買えた方はみなが買えるようにと買えた方法をSNS上で教えてくれていますのでわかりやすくまとめてみました!
ぜひ次回買えた人の方法で挑戦してみてください!
それではディズニーオンライン繋がらない!買えた人の方法まとめをお届けしますので最後までお付き合いください。
ディズニーオンライン繋がらない?
うん。知ってた。
皆さん今日も分もまたまたこんな早い時間に終わってしまいました。
私は今のところ6連敗中です。 pic.twitter.com/IzmfXcTzyt
— みおレオ (@oreo_pluto26) June 2, 2020
#ディズニーオンライン
サイト重すぎやしないか??
ま~たツイステ競走負けだよ
フロイドのアクスタ欲しいのに~~( ;ᯅ; )
天下のディズニーの割にはサイトが全然繋がらない— カリカリだよ@まふワン ひきフェス (@karikarinandayo) June 2, 2020
今日も挑戦してみたけど、やっぱり全然繋がらない…泣けてくる…#ディズニーオンライン
— 糸 (@usapiyo03) June 2, 2020
終了の情報流れてもその画面にさえ一切繋がらないって、気付いてはいたけどワイのスマホ戦力外かね#ディズニーオンライン
— たま (@yandnfamily) June 2, 2020
1人あたり1日に購入できる個数が限られているにも関わらず、すぐに完売してしまいます。
さすがに連続して購入できないと苛立つ人も多くなってきていると思います。
買えない方に多くあるのが、
- アクセスした時点で販売終了になっている
- カートを閉じたら売り切れていた
- ログインができない
- 注文完了画面に進まない
ということみたいですね。
どれもアクセスが集中していることが原因となっていますね。
やってはいけないこと
画面が固まって動かなくて焦って「戻る」ボタンを押してしまうことはないですか?
戻るボタンを押すということはせっかくページを進めた努力が無駄になってしまうんです。
戻るを押さずにリロードしてるのを待ちましょう。
ディズニーオンライン買えた人の方法
前日の夜(0-2時)で購入商品を
全てカートの中に入れて画面履歴を
消さずにカートの中にいる状態で就寝
8時45分にはカートを開いて待機
カート内でもアクセス集中が表示されますが
戻るボタンを押すのは《一度だけ》で
繰り返していたら昨日15分で購入できました#ディズニーオンライン pic.twitter.com/FQDfpDMFxM— あん (@__ankoromochi1) May 28, 2020
iPhoneでは全くつながらなかったので、
前日にカート画面を開いて商品を入れた状態で画面ロックしていたiPadで購入9時半ごろにiPadを開きそこからスムーズに注文できました(その間もiPhoneは繋がらず)
支払いは後払い
wifiでつないでました(通信速度が遅いと有名な回線です)
#ディズニーオンライン pic.twitter.com/rd6VnaDM2q— ふゆ (@fuuu_ice) May 31, 2020
1回目の挑戦で1発で買えたので
買った流れを書いておきます。
早く皆さんの元にハピネスが届きますように☺️!#ディズニーオンライン pic.twitter.com/iVjexMwRQl— 。 (@akalipgloss) June 2, 2020
初日に購入できた者です
少しでも役に立ちたくてコツ(?) 書いてみます
・前日までにカートに入れておく
・WiFiは切ってギガに!
・なかなか繋がらなかったら写真の画面にして消してみる
・あとは何度も諦めずトライする💪
遠方の方が買えますように🙏#ディズニーオンライン pic.twitter.com/LufvulVGdq— ひまり🌻 (@saka_46_d) May 28, 2020
- 購入する前日にカートに入れておく
- カート画面を開いておく
- 9時前(8時45分頃)にはカート画面を開いておく
- 支払いは後払い
- 「戻る」を押さず「注文を確定する」ボタンを繋がるまで押す
前日にカートに入れる場合20時にはカートに入れることができるようになるそうです。
サーバーにアクセスがあつまりやすいサーバーは販売開始直後の30秒が一番アクセスが集中しているそうです。
なので事前の準備が不可欠になってきますね。
多くの方が買えた方法をSNSで投稿してくれているのでさらに販売終了までの時間が早くなる可能性があります。
もしかしたら8時45分頃にカートを開こうとしてもアクセスが集中して開かないなんてことも起こってくるかもしれないので絶対購入したいという方は早めにスタンバイしといた方がよさそうですね!
wi-fiと4Gどっちが繋がる?
#ディズニーオンライン
回線遅いとディズニーはホテルもレストランもショーレスも繋がらないのでどうしてもほしい人たちは自分の回線速度確認した方が良いと思う。私の買えた基準だと4G・Wi-Fiだとカートから動かず速回線ではすぐに買えました。 pic.twitter.com/qZco8fo18D— ありさ (@Arisa_3104) June 2, 2020
SNSでは両方の意見がありますね。
どちらが繋がりやすいのか根拠があります。
購入申し込みをする場所によってどちらが適しているのか確認できますのでまずは確認してみましょう。
- Fast.com
- BNRスピードテスト
- RBB SPEED TEST
こちらの3つのサイトでは速度の計測を行うことができます。
wi-fiに接続しているときとwi-fiを接続していないときにサイトにアクセスすればすぐに計測することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーオンライン繋がらない!買えた人の方法まとめをお届けしました。
9時の販売開始直後は一番アクセスが集中するため繋がりにくくなります。
今まで買えた方は事前に購入できるように準備していた方がほとんどなので、欲しい商品を購入するために前日から準備しておく必要がありますね。
さらに購入できる確率をアップするためにネットワークの環境も是非チェックしてみてください!
ディズニーオンライン繋がらない!買えた人の方法まとめを最後までお読みいただきありがとうございます。