シャープマスクの販売が始まりましたが、販売がシャープの公式ECサイトの「ココロライフ」のみなので会員登録が必須となっています。
20日にシャープマスクの一般販売の公表をしてから事前に登録しておこうという人が集中しアクセス障害が起きて、登録画面に入力はできたけど「認証コードがメールアドレスに届かなかったり」登録完了ボタンをおしたらアクセスできませんの「エラー表示」がでたりして最後まで登録できない人が多いようです。
販売中止になってからもとりあえず会員登録だけは済ましておこうと会員登録をしようと試みても同じように認証コードが届かなかったり、エラー表示されるみたいですね。
私も20日から会員登録しようと試みていたんですが登録できなくて、やっと会員登録することができました!
なので私ができたココライフの登録方法をご紹介します!
まだココロライフではマスクの再販の目処は立っていないようなので、もうマスクの手持ちが少なくて困っているという方のために今日の12時までに注文すれば明日にはマスクが届くサイトを見つけたのでよかったらこちらから購入してみてください!
(2021/01/23 06:31:27時点 楽天市場調べ-詳細)
手持ちのマスクを使い回せるようにフィルターだけもありますので、マスクを節約したい方にはこちらがオススメです。
ココロライフ登録方法
ココロライフには製品販売サイトの他に「COCORO BOOKSストア」という電子書籍サイトがあります。
こちらからでもココロメンバーの会員登録ができます!
「え〜また認証コード届かないってなるんじゃないの?」
て思われるかもしれませんが、ココロライフとは登録方法が異なり、
- 「空メール送信」もしくは「自分でメールアドレス入力」
- メールアドレスに会員登録の案内が届く(有効期限14日間)
- リンク先へ飛んで登録を済ませる
という方法になります!
まれにアクセス集中でエラーが出ますが、時間を空けて再度アクセスすると新規会員登録画面にいきます。
会員登録の案内が届いて登録サイトで入力さえできてしまえば登録完了できるので認証コードがくる確率より高確率で登録することができます。
もし登録完了ボタンを押して「アクセスできません」といったエラー表示されても登録は完了されていますので大丈夫です!
まだココロライフはアクセス障害が起きていて会員登録ができないようなのでこの方法で登録してみてください!
ココロライフエラー表示されても登録はできる
シャープのココロクラブ会員、入るだけはできた!
認証コード入力後、ページエラー出るけど、登録はできているみたいだ。 pic.twitter.com/DaJm13Co26— えぐさ?! #オイルショックならぬトライアルショック…(倉敷店) (@examplex_) April 22, 2020
SHARPさんとこの通販会員登録、成功した覚えないのにさっき登録に行ったら既に成立していた件( ̄▽ ̄;)
もしかして、エラー起こしてた時間帯の申請、全部通したのかな?
— 月猫@ユエにゃん 8月向け原稿開始 (@yuenyann801) April 22, 2020
昨日、シャープの登録ボタンを押してもエラーだったが、今日見たら登録出来てた。
でも、ログインしても、会員画面は出ずにエラーww#シャープのマスク #シャープマスク pic.twitter.com/uJTOmqLQs2— もずず (@meme_n_to_re) April 22, 2020
最後の段階でエラー表示されたとしても会員登録はできているようです。
ココロライフの登録からでも同じように登録完了になっている方が多いので登録完了までいけば会員登録はできるようです。
なのでココロライフの認証コードの確認の手間を省ければ会員登録はできるようですね!
ココロライフの認証コードが届かないという声
シャープさん
3日待っても
まだ来ない
認証コードは
いつのことやら#毎日57577 #シャープ #ココロメンバーズ #なかなか画面閉じられない #もう3日経った pic.twitter.com/vhnididWes— 大相撲愛好会よりきり (@yorikirigogo) April 23, 2020
販売前日に登録して、認証コード送られる予定のメールがまだきません。迷惑メールは対策済みです(ノ_・、)
— ちょこだいふく🍫 (@pondecocoa8) April 23, 2020
SHARPマスク
やっと
やっと
やっと認証コード入力画面までいくが
認証コードが送られて
こない!!
どがんなっとっと?
SHARP頑張って! pic.twitter.com/Q5wxUp2syn
— Tourer 1086 (@TourerRo) April 22, 2020
ココロライフから会員登録をしようとしている方はまだ認証コードが届かず会員登録ができていないようです。
サーバーのアクセス障害のせいなのか原因はわかりませんが、認証コードが送られてくる確率も低いのでCOCORO BOOKSストアから会員登録した方が簡単ですね!
ココロライフ登録方法まとめ
いかがでしたでしょうか?
認証コード届かない・エラー表示で登録できてなくて困っている方も多いと思うので私が見つけたココロライフ登録方法を紹介しました。
ココロライフの認証コードという煩わしい手間が省けることができるので、確実に会員登録ができます!
有効期限も14日間なので何度も登録を最初から繰り返さなくても済むし、最後の段階でエラー表示されても登録は済んでるのでオススメの方法になります。
ぜひ試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。